話のまとめ
- Misskeyとインスタを新しく始めた
- Misskeyは昔の掲示板みたいなノリで楽しい
- インスタはまだよくわからない
- ツイッターが生きている間はこっちが主流かな
始めたSNS
そもそも始めた経緯は自分のツイッターアカウントがいつ吹き飛んでもおかしくないって状況を感じたので、
避難というか「ちょっと広げようかな」って考えたきっかけです。
misskeyについて
まだ使い方とか全然わかってませんw
とにかく今は絵の投稿したりフォローを増やしたりしている状況。
詳しい人に教えてほしいでやんす><
いや、ほんとに
絵を投稿すると色んなリアクションがついて面白い!
「かわいい」って表現1つとっても多彩のようで。
あと投稿していて思ったのが、一次創作絵への反応がすごくイイってところ!
同じく一次創作の作家さんが多いのもあるのだろうけど、
反応多いと嬉しくなります(*^^*)
ツイッターと違ってタグはあんまり効果薄い感じなので、
そこも相まって一次創作絵の反応も良いのかもしれんね。
タグで反応増やせるツイッターは、ほんと二次創作絵強いからね・・・
ごちうさの二次創作してる自分がこういうのもなんだけど
複雑になります。。。
そして絵の投稿しない日々は、挨拶しかしてないけど、
反応いただけてこれも嬉しい(*^^*)
このおかげで始めてから毎日ログインしてますw
インスタについて
なんだろう。。。
メイキング動画が多いのと、「絵で稼ぎませんか?」的な怪しい情報商材みたいなのが多い・・・
結局のところよくわからないので、ゆっくり投稿しつつ様子を伺う感じです
結局のところ
ツイッターで活動できる間はツイッターを主軸に
他SNSも一緒にって感じですかね。
コメント