やっとか・・・

「自転車の交通違反」取り締まり強化へ

自転車事故が相次いでいることを受けて、警視庁は10月下旬から取り締まりを強化することを決めました。具体的には「信号無視」、「一時不停止」、「右側通行」、「徐行せずに歩道を走る」の4項目です。こうした危険な行為をした場合、今までは「警告」でとどめていたケースも、今後は積極的に交通切符、いわゆる「赤切符」を交付して、検挙するとしています。
今後は赤切符を出すハードルを下げて、より一層厳しく取り締まろうということです。赤切符が交付された場合、刑事処分の対象となり、「罰金刑」、「懲役刑」となる可能性があります。3年以内に2回以上交付された場合は、“1回6000円、3時間の講習”の受講が義務となります。受講しなかった場合は、5万円以下の罰金となります。

 

朝、歩道の端を歩いているのに後ろから近づいて呼び鈴鳴らしまくってくる
頭チンパンなチャリ野郎が多いです。
クラクション鳴らしながら歩行者を横切る車、いますか?
そういうことだぞ。
そもそも歩道を走んな!

ほんと、毎朝取り締まってほしい。
やっと罰則金でるようになったのは一歩前進ですね
そのうち自転車も免許必須になりそうだね。

コメント