【教習5】卒検

結論から書くと合格しました!

これで400CCまでのバイクが乗れる!
やったぜ!!

 

 

平日と時期的なものから検定は三人

小型、中型、大型とそれぞれ一人ずつ
なので中型は私一人だったw

でもこのおかげで待ち時間長くて緊張疲れするってのが
なかったのである意味良かったのかもしれない

検定の注意事項や説明を受けて
小型から順にスタート
コースは番号だったけど、普段やってたのと同じだったので
安堵しました・・w
直前までコース覚えられるか結構不安だったので・・

そして小型の人が終わり、
慣らし走行をしてスタート

はじまってすぐに道路を横断しようとする教官の人と遭遇w
停止していたら先にどうぞと促されたのでそのまま進行
いや、冷や汗なんですけど・・・w

順調に走行して急制動の道に入ろうとしたら
教習している人が・・・
「あ、止まらなきゃアカンやつや・・」
出ていくのを待って再始動
これ、教習中もやったけどいっきにギア変えて加速せなアカンから
結構緊張します・・
というのもミスってニュートラルに入ってアクセル吹かすとやばい・・・
なんとか順調にできてエンストせずに停止できた。

たぶん今までで一番うまくいったかもしれんwww
ほっとしたけど
ゆっくりすることはできないので、すぐに次の課題へ

一本橋も横風がなかったので安定して突破

障害物にも当たらず、坂道発進もエンストせずなんとか突破
ウインカーを切ろうしたらミスってクラクション鳴らしてしまったのがあったけど・・w
なんとか終了。

 

 

その場で問題ないと告げられる

少し走行にふらつきがあると言われたけど
もう乗り慣れるしかないのかも・・・
時間的にそんな乗ってないからね

それから公道だとバイクは煽られやすいから
気をつけて的なことを言われる
まぁ、二輪に興味ない人は全部が原付に見えるのかもなぁ
車両の大きさで優劣つけている人もいるだろうし
危ない運転している人は二輪だろうが四輪だろうが
関わらないことかなw
どっちもひどい運転は見たことあるのでw

車と同様に気をつけて運転します!

 

終わったあとは簡単な卒業式?
みたいなことをやって免許センターに行きました。
待ち時間長かったけど、その日に免許を発行できた。
自動二輪がついていてなんか嬉しかったw

 

 

久しぶりに教習してみて思ったこと

運転を見直すきっかけになった気がします
学科はなかったので、完璧ってわけではないけど
ちゃんと確認するだとか方向指示はどれくらい手前からとか何秒とか
慣れでいい加減になってしまっていた部分を
ちゃんとしよう!という気持ちになれました。
そして実行してます。

特に車間距離ですね。
私としては距離をあけているつもりだったけど
急停止とかを考慮すると結構あけないと危ないってことだった。
速度にもよるけど40キロならだいたい車4~5台分くらいとのこと

ただ、これを意識している人はほぼいなく
この距離をあけると片側2車線はすぐに割り込まれますw
まぁ、それでも3台分くらいはあけないと危ないですけどね

いるんですよね・・後ろベタつきで走行してくる車が・・
ミラーでみるとだいたい軽かミニバンで運転はおばさん
前が急停止したときどうするの?ってインタビューしてみたいね
正直、前走ってるこっちが怖いのでほんとやめてほしい

 

 

今後について

車に色々お金がかかるため、
すぐバイクは買えないのでしばらくはレンタルバイクで楽しみます
定期的に乗って少しずつ慣れることを目的に。

大型免許は・・・
たぶん来年?もしかしたら取りにまた教習を通うかも

大型に乗るかどうかって言われるとわからないけど
免許は取っておこうかなーと思ってます。
あって損するわけではないのでw

というか、歳とってからの教習は非常に過酷だと思う。
技能的な部分が特に・・・

これからバイクを楽しむわけですが、
もう梅雨に入り、そして猛暑になる時期・・・
本格的な楽しみは秋ですかねぇ・・・w

長野県と山梨県をバイクで行ってゆるキャンの聖地巡礼したいのが
今一番の目標ですw

コメント

  1. 百姓 より:

    やったぜ!!!!!

    夏や梅雨のシーズンのツーリングは突然の雨に見舞われることが多いから、
    防水リュック、防水シートバック、防水サイドバックとかがあると荷物が濡れないから便利なんだ(*^◯^*)

    バイクでゆるキャン聖地巡礼して最高になるか(*^◯^*)

    • なさ なさ より:

      防水のアイテムはバイクを購入したら揃えようと思ってる(*^◯^*)

      さっそくレンタルバイクでツーリングしてきました!
      後でブログに感想を書きますw