2段階のみきわめも無事?終了
いよいよ今週、卒業検定に挑みます。
・・・不安しかない
コースを覚えられるのか
当日にコースはわかるらしいけど、覚えられる自信がないです
教習中も間違ったくらいなのでw
間違っても「逆走せず、冷静に停車して指示を待つ」と教わったけど
本番のど緊張の中、冷静になれるのか
あとバランス崩して立ちごけとかしそうで怖い・・
課題はできるのか
急制動が不安定です。
止まろうという意識から後輪ブレーキ強めにしがちで
タイヤをロックさせてしまうことが多々・・・
一本橋は当日に風が強くないことと
乗り出しうまくいくこと次第
スラロープは落ち着けばいける・・・
クランクが案外やばくて
曲がったあとに後輪がコーンにあたりそうなこと
坂道は落ち着けば大丈夫
全体的に出来たりできなかったりがあるので、
不安です。
完璧は無理なので
一発不合格になってしまうことは避けて
多少の減点は覚悟で挑むしかないかなーと思ってます。
特に規定タイムとか気にしないことかな
急制動や坂道でエンストしても一発不合格にはならないので
なっても冷静になること・・・だと思ってます。
頑張りすぎないように
とにかく肩の力を抜いて・・・
落ちたとしてもまた受ければいいと気楽に・・・
自動車のときも気楽に受けた記憶があるので
それを思い出して挑むだけ!
おっしゃ!
やったるでー
コメント
卒検合格おめでとうなんだ!!!!(*^◯^*)
年一の自動車税も安くすむし走るだけで楽しいバイクはいいぞ~!
ありがとう!!
バイクの購入はまだ先になるけど、
いつか自分のバイクでいろんなところに行ってみたい(*^◯^*)