購入をちょっと検討していた新型シビック
価格の高さと試乗して私の身の丈にはあわないと感じやめましたが、
月間販売台数は予定の3倍(3000台)とのこと
いや、すごw
そして購入した年代では20代が24%もいるようで
若者の車離れとかなんのそのですねw
個人的に40代、50代がほとんどだと予想してました
MTも35%と売れてていいですね!
それにしても
オプションちょっとつければ400万を超えるこの新型シビック
やっぱり残クレの影響が大きいのかなー
全員が残クレ利用ってわけではないけど、
このご時世、また増税だなんだと噂されてて
収入も減りそうだから現金一括とかは怖いですよね。
そう考えると残クレという選択肢になってくるのかもしれない
私は残クレ絶対に利用しませんけどねw
失敗して損したのを経験させてもらったのでw
でも私は合わなかっただけで、
車への考え方によっては合う人も多いと思います。
購入方法に色んな選択肢があるってのは
良いことだと思います
さて、そんな残クレで火を吹いているのが
トヨタのアルファードですよねw
9月の月間販売台数ランキングみたら上位にあって笑ってしまったw
ハイブリットだと500万超える車ですよw
しかもミニバンなので購入する人はほとんどファミリー層
街中走ってるとまぁアルファードを見かけまくりですね
新車が売れまくるので中古市場にもたくさん出回っているみたいで
1つ前の型のやつもよく見かけます。
ちなみにアルファードの残価率は5年経っても50%wwwww
見てるとトヨタ車は全体的に残価率が高いです。
そりゃートヨタ車が売れるわけだw
販売台数ランキングのほとんどがトヨタですからね
こうやって何が売れているのかなーって見ていると
3年後、5年後に役立つのでいいですよ
残クレの車はほとんどが中古市場に来ますからね!
しかも制限付きなので走行距離や内外装も良い状態
メンテナンスだって定期的にやっているはずですから
まぁどんな購入方法であれ、自分が欲しいと思った車を買うのが
一番ですけどねw
そんな雑談でした。
コメント
新型シビック、20代にも売れてるのはすごい
20代から新型シビック乗れるのは羨ましいw
新型シビックの外装内装共にめっちゃ好みだし乗りたいんだ(*^◯^*)
ほんとにw
でも20代で新型シビックのあの上位グレード乗っちゃうと
次の車は悩みそうな予感w